ダンボールでトイレの踏み台

幼稚園プレ始まり、慌てたこと。
トイレトレーニングって、トイレでおしっこできたらいいと思っていたけど、
トイレに行き→足までズボン下ろし、そのまま座り、→おしっこ→紙で拭き、ズボンあげ、、、
やばい😱全部脱がしてトイレつれていき、ちーで満足していた。
慌てて、トイレ踏み台作ろうと考え、楽天で1万近く出せば、いいのはあるけど、数年しかつかわないし、その後使い回しできない。なら作ろうと、ネット検索すると牛乳パックで作製はいっぱい出てくるけど、数日中には作りたい!ってことで、近くのドラッグストアにいき、おむつが入っているダンボールくらいしっかりしたものをくださいとお願いし、オムツのダンボールを5ついただき作製開始。
まずは、高さを測り、
ちょうど自宅にあったパンパースの黄色いしたの線までが希望高さの26せんち

パンパースの箱とナチュラルサイエンスの箱を使い作ります。


とにかくドラッグストアでいただいたダンボールを高さ26せんちの三角形が作れるように切ります。

三角形をテープでぐるぐるまきに。

パンパースの箱に入れて、中に新聞紙ぎゅっと入れます。



パンパースの箱は2つ作ったけど、結局は1つしか使いませんでした😢

100均でレジャーシート3つと小さい踏み台1つ購入。

こんな感じに出来上がりました。
右の踏み台まで登り、ズボンパンツを足首までおろし、便座に座り足は前に来るので、予定していた左側に付けるダンボールは入りませんでした。
金額は、レジャーシート3つ、小さい踏み台、テープ、両面テープ代で800円くらい。製作時間5時間くらい。疲れたけど、作った直後にウンチができ、自分からおしっこ行くと言ってくれて😭
作った甲斐がありました👍💝
これからは、サランラップの芯や牛乳パックは大切にしようと痛感しました。
サランラップの芯なんてヤフーオークションに出ているくらい😅