小学一年生(問題集 追加)

昨日は、神保町へ。

買ってしまいました💦

f:id:yasuko5296:20201111063013j:plain

SAPIXZ会四谷大塚揃ってしまった。。。

特にどこから出ているか見ずに、三省堂の棚を端から眺めて、良さそうな物をピックアップして、会計をしてから気付きました😅。。3つの塾が。。。

今回集めたものは、目の前のレベルアップというより、知恵?地頭?を育てるであろう(専門家でないのでよくわかりませんが。。)問題集。

 

三省堂の小学一年生の問題集をみて気づいたこと。。

漢字や計算、読解など 目の前の学校の成績をあげるだろう問題集以外のものを見ると

ほとんど小学校受験でやった問題。。点と点をつないだり、鏡、さいころなどなど。

小学校受験では、そういう知識を学んでいたんですね。。受験時は、こぐま会、伸芽会の問題集に目がいきますが、一年生の棚からも探せそうですね。。

f:id:yasuko5296:20201111064926j:plain
f:id:yasuko5296:20201111064958j:plain
f:id:yasuko5296:20201111065035j:plain
f:id:yasuko5296:20201111065048j:plain
f:id:yasuko5296:20201111065121j:plain
z会(はっけん)、 天才ドリル、Z会(あなうめ)、四谷大塚(ちのうあそび下)、SAPIX

経験はありますが、継続が大切だと思い購入しました。点と点は、高学年になり、空間の問題に役立つといいなあ。。

 

昨日は、Z会の問題集2冊をやりました。

娘には、「これはお勉強でなくて、ゲームだから机でやらなくていいよ。一緒にやろう」と競争。

「楽しい!もっとやりたいー❗️」←これが大切ですね😊💕。

 

スピードや知識習得問題以外に、こちらもゆっくりと進めていこうと思います。