小学校一年生(漢字編)

今日は、漢字について。 字の直しができるのも今のうち。 そんな言葉に刺激され。。。作ってみました。綺麗な漢字を書けるようにする為グッズ。 漢字マグネットの作り方 ① 100均で、上のマグネットを購入。裏は粘着剤が付いています。 ② そこにネットから ぷ…

小学校一年生(お月見)

お月見 昨晩は十五夜綺麗でした。 娘と一緒に見て、娘と主人でお団子を作り、お鍋に入れていただきました。 お団子不格好だけど😅。。。。 今朝4時も綺麗に☺️。 昨日二桁引き算を久々にやらせたら、すごく時間がかかる。。。。 来週にはスピードアップ作戦。 …

小学校一年生(漢字編)

今日から10月スタートですね。。 本日より、二年生の漢字の読みを開始します。 二年生に習う文字は160文字。 一日1文字ずつやれば、二年生になる前に終わるかなあ。。。 毎日1文字ずつ小学校で一年生の漢字を習ってくるので、一年生の漢字を書けるようにと …

小学校一年生 (魔方陣)

魔方陣 昨日の最トレ。。まさかの魔方陣。。。これに突っかかり。。。 大泣き。。 私イライラ💢。。 どうして。。。。。。。。 ネットで検索し、右のプリントをやることにしました。。 できないと泣く。。どうにかならないかね。。

小学校一年生(家庭学習ノートとは)

家庭学習ノートとは 先日ブログに書いた家庭学習ノート。。 こちらの本を読んで勉強しました。ドリルは、知識の習得にはいいが、子供の発想力、意欲、自主性などは身に付かない。そこで家庭学習ノートを行うとのこと。 言いたいことはわかるが、、とにかく時…

小学校一年生 (今やっていること)

今日は、今やっていること。 学校から帰宅して休憩したら、以下のスケジュールをやらせています。 まずは計算で、集中。→宿題→学習ノート→ドリルは1日おきに こくごとさんすうを。 学習ノートはまた別の日に書きます。 このスケジュールで進行中 見えるとこ…

小学校一年生 

久々なブログ。。。。 コロナで、オンラインや通学や。宿題。お弁当。。大忙し。(涙)。 一年生も半分終了してしまった。。。 今日は、ここまでにしたこと。 一年生になり、こちらを少しずつやっています。 ⭐️さんすう(頭の体操) 頭を柔らかくさせてくれる…

心の安定

コロナ騒ぎでブログもしばらく書けず。。 久々のアップです。 こんな不安定な時期だからこそ。 心の安定が必要。 親子共に家にずっと一緒の我が家。。ダラダラしてしまいがち。親も子もストレスがたまります。 部屋の整頓は心の整頓と心に命じ。まずは私が部…

何して遊ぶ?

コロナの影響で、娘も幼稚園しばらくお休み。。 家でずっと過ごす毎日。。。 ブログをゆっくり書く時間もなく。。。 アルゴ ベーシック メディア: おもちゃ&ホビー 昨日からこのゲームで遊んでいます。 頭の体操におすすめです♥️。 お別れ遠足もなし、幼稚…

【小学校受験】面接練習(親編)

子供の面接練習は先生に全てお任せしていたお陰で、娘は質問されてもきちんとお話できるようになりました。 主人も仕事上、話すことは得意なので大丈夫でした。 問題は、、、私。。就職活動もせずに働き始めてしまい。面接の経験がない上、凄く緊張するし。…

【小学校受験】面接練習(子供編)

面接練習は年長4月くらいから。 子供はお教室の先生にご指導いただいていたので、私はほとんどノータッチでしたが、4月ごろに、何をしたら叱られるか?それを娘が答えやすいような形にしました。 親が聞かれても答えやすいので、いいアイデアだったと自己満…

【小学校受験】受験の弊害

受験経験したお陰で、頭の回転もいいし、多弁だし。。。 そして人を見て、自分はもっと頑張る‼️全力で頑張る‼️そう教えてくれたS教室(個人の先生ではありません) それが娘のエネルギーにもなっていました。 でも受験が終わり、幼児として。。それがいいとは…

【小学校受験】お話の記憶

夜の読み聞かせのかわりに、こちらの本を読んで質問をする様にしました。 すると、、、この年齢で夜泣き?が。。。 質問してできないとイライラするし、正解に導かせようとするし。 夜は、ただ読み聞かせだけが良かったんですね。。 1話5分の読み聞かせお話…

【小学校受験】読み聞かせ

娘が2歳くらいから、寝るときには絵本を読んでいました。 3歳くらいになると、自分で絵本を布団に持ってくるように。 年中時より、日本昔話、アンデルセンを揃えて読むようになりました。 受験でも、昔話に出てくるものよく聞かれます。年中時に読み聞かせて…

【小学校受験】当日の持ちもの

服装を書いたので、今日は持ち物について書きます。 ① 受験票 ② 子供の着替え一式 ③ 印鑑 ④ 筆記用具 ⑤ ソーイングセット、クリーナー、化粧品 ⑥ チョコ、グミ(一口ですぐ食べれるもの) ⑦ 水筒 ⑧ 餅米入りおにぎり ⑨ 魔法の水 ⑩ 試験日は、親の時間潰しの本 …

【小学校受験】服装について

今日は服装について。 娘 お教室からの指定はありませんでしたが、本番に合わせて緊張しないために、娘も私もお教室の時は、年長時から紺スタイルにするようになりました。 とは言っても、デパートで買うお金はありません。 フリマアプリで娘の服はほとんど…

【小学校受験】あと8か月。年長のこの時期。。。

第一志望の願書を書き始めました。 これから、学校行事に参加したり、最終的な学校調整したり、面接練習したり。 この時期、11月までの最終スケジュール表を作成しました。 これらをこなしながら、子供の勉強も見なくてはいけません。 できることは先に。 第…

【小学校受験】手作り教材(季節カレンダー)

今日も手作り教材の続きです。 娘が年中くらいに作成。 年中時からこれを見ながら、髪の毛を結いました。 縦1mくらいのボードでリビングに置きいつでも見ることができるようにしました。 作り方 1、エクセルで図を作成。(下記写真一番左) 2、四種類の画用紙…

【小学校受験】手作り教材 (巧緻性編)

年長夏過ぎから毎日やっていました。 紐通し 発砲スチロール 100均で以下のような物が売っています。発砲スチロール(表裏色が違います)なので穴あけ簡単。 1、割と大きいので、適当なサイズに切る。 2、キリか穴あけポンチで規則正しく穴をあける。 物自体は…

【小学校受験】手作り教材(シーソー)

シーソーは年中夏からやり始めました。 シーソーを使って、置き換え交換や一対多対応の問題をといていくととなります。 シーソーを使ったり、お店やさんごっこをしながらやりました。 理解するのに時間を要するので、シーソーと観覧車の問題は年中夏から始め…

【小学校受験】手作り教材(位置の移動)

これは右手と左手一緒に。 「いーーち。にーーー。。と進めないとずれてきます。 でも左右の進むマス数が違うから難しい ので問題集を目の前にやっても失敗するはずと思い。 以下のようにやりました。絵がとっても下手な私です。 その前に、1つ飛ばし=1つ抜…

【小学校受験】手作り教材(観覧車)

しばらく手作りした教材を書いていきます。 今日は観覧車の問題です。年中の夏には始めておきたかった。。。 観覧車の基本 子供の好きなお人形でも並べて、 「1番の観覧車が下に来たよ。乗せてあげて。次の人はどこに乗れるかなあ?」と親が右回りにゆっくり…

【小学校受験】机に向かわなくてもできること

机に座らなくてもできること。できれば、子供が遊びで取り組める方が吸収も早いと思います。 お風呂 水に浮かぶもの。沈むもの。 この問題はお風呂でやりました。 かまぼこの板。消しゴム。ストロー。5円玉。お玉。ペットボトル。消しゴムなどまとめて置いて…

【小学校受験】ペーパーを楽しくする為に

昨日書いたように、デコキャラご褒美。一緒にプリントをやる。などしても 娘の性格上なかなか毎日楽しくは難しかったです。 そこで、声かけの上手な先生の真似をしていました。 ❤️褒められたら嬉しい❤️ 「さすがだね〜」 「えー‼️‼️そうやるんだ」 「もうそ…

【小学校受験】勉強量

ペーパーをやり始めると、1日何枚?何時間くらいすればいいの? しないと受からないの? なんてことが心配で心配で。。。 以前書きましたが。枚数や時間の問題ではなく、結局は、同じ時間にコツコツ。きちんと座って勉強する。それを続けて2年間出来上がった…

【小学校受験】小学校入学前準備(勉強編)

お受験中は item.rakuten.co.jp 机椅子はこれを使いました。この机、今では私のPC机になっています。 受験後は、小学校に入ってからもずっと使えるように。 そして、姿勢良くできるように。 こちらを購入。ちょっと高いけど。姿勢も大事。 item.rakuten.co.j…

【小学校受験】小学校入学前準備(グッズ編)

ちょっと今日は受験後のお話。 一番記憶の新鮮部分。 受験後、小学校の準備をしたい‼️でも、お知り合いなどいない私。 家庭で準備する物は何がいるの? ネット検索しても、ブログなど出てこない。当たり前。。 インターエデュで聞くと叩かれる。。 ネットで…

【小学校受験】何を見られているか 結論

何もしなくても受かるか?無理だと思います。 そこで、 ペーパーをやらせます。巧緻性をやらせます。これが過熱しすぎると親子関係が壊れます。お父様が無関心だと、夫婦関係が壊れます。→家族が壊れます。 我が家も途中壊れかけました。 こどもはチックにな…

【小学校受験】何を見られているか 導入

小学校受験は、中学高校大学受験と違い、一問できないから、これができなければ合格をいただけないというものではないと感じました。 子供の知識がちょっと足りないからと言ってご縁がいただけないというものではないのではないか。それが終わった後の感想で…

【小学校受験】テストの結果は気にしない

そんなに数多くテストを受けるのはお勧めしません。 と書きましたが。そうすると受けるテストも考えなくてはいけません。 もう一度体験するなら、 私なら、 年長のこぐま会の合格判定テスト ジャックの学校別テスト 全統模試(会場が大学もあります。小学校で…